メルマガの効果が思ったほど出ない。これは、ECサイトの運用担当者が抱える悩みの一つです。ターゲットに刺さるメルマガをどう作ればいいのか、日々考えている方は多いでしょう。

本記事では、ECメルマガの作成・配信のコツを具体的に解説します。効果的なコンテンツの作成から、自動化ツールを使った効率的な運用方法まで網羅しており、読了後には売上アップの具体的な施策が見つかります。本記事を参考に、メルマガ運用を改善していきましょう!

ECメルマガの重要性

ECメルマガは、顧客との接点が少ないECサイトにおいて、重要なコミュニケーション手段です。実店舗のように直接顧客と接する機会がないため、メルマガを通じての積極的なアプローチが有効です。これにより、ショップ名を覚えてもらい、必要なときに思い出してもらう効果が期待できます。

ECメルマガのメリット

ECメルマガには、以下の三つのメリットがあります。

リピート率アップ: 一度購入したお客様に対して新商品や限定セール情報を発信し、再購入を促進する

・低コストで集客できる:メルマガは他の広告手段と比較してコストを抑えられる。ターゲットに直接アプローチできるため費用対効果が高い

顧客と継続的な関係を構築できる:ブランドの価値や商品情報を定期的に伝えることで顧客との信頼関係を強める

アランくん

ECメルマガには、さまざまなメリットがあるのですね!

ECメルマガの形式と構成

次に、ECメルマガの形式と構成について解説していきます。

ECメルマガには「テキスト形式」と「HTML形式」がある

ECメルマガには、「テキスト形式」と「HTML形式」の2種類があります。

テキスト形式

文字のみで構成されたシンプルなメルマガです。どの受信者に配信しても問題なく表示されるため、ユーザーにとって読みやすいという利点があります。

特にメールの内容が情報提供に特化している場合や、シンプルなメッセージを届けたい場合に適しています。

HTML形式

 画像や動画を使ったデザイン性のある形式です。商品の画像や特典バナーなどを使い視覚に訴えられるため、商品のプロモーションやブランディングに効果的です。

ただし、画像が正しく表示されない場合があり、重要な情報はテキストで補完するなどバランスを取ることが大切です。

ECメルマガの構成とポイント

ここからは、ECメルマガの構成と作成時のポイントをお伝えします。

タイトル

メルマガの件名は、開封率に影響を与えるもっとも重要なものです。次のような工夫を凝らすと、開封率が向上する可能性があります。

・具体的な数字を入れる:メリットが明確に伝わる
・緊急性や限定感を持たせる:今すぐ行動しなければならない心理が働く
・受信者の名前を入れる:読者に特別感を与える

例:【限定20%OFF】△△様への特別クーポン

本文

メルマガ本文には、顧客レビューや実績などを盛り込みましょう。ユーザーの信頼性が高まり、購入の決定に踏み切りやすくなります。

また、パーソナライズされた内容を送ると、受信者にとって有益な情報と感じられ特別感を与えられます。

例:購入履歴に基づいたおすすめ商品、誕生日メッセージなど

CTA

顧客にアクションを促すCTA(Call to Action)は、種類や配置、デザインに注意することでクリック率が上昇します。

・種類:CTAの種類は一つに絞り、顧客が迷わず行動できるようにする
・位置:視線が集まりやすい冒頭と、興味が湧いた読者向けに最後に配置
・デザイン:目立つ色やブランドカラーを使用し、横幅は約500pxが適切

「今すぐ購入」「限定オファーを見る」など、具体的で行動を促す言葉を使うと効果的です。

ECメルマガの送信タイミングと頻度

ECメルマガの効果を高めるには、送信のタイミングと頻度にも注意しなければなりません。以下より詳しく説明していきます。

読者の行動に合わせたタイミングを選ぶ

メルマガは送信のタイミングによって、開封率やクリック率が変わります。一般的に火曜や木曜の午後8〜9時頃は、プライベートでメールを確認する人が多く理想的です。

また、カート放置時は1~3時間後にフォローアップメールを送信する、新規登録後のウェルカムメールは登録直後に送信すると、購買に繋がりやすくなります。

最適な配信頻度とは

メルマガの配信頻度は、顧客との接点を維持しつつ、事業者の負担にならない週1回程度の配信が適しています。

一方、イベントやセール時にはリマインドメールが有効です。1週間前、3日前、前日にリマインドを送信するとユーザーの関心をひきやすくなります。

アランくん

さらに、セール情報は初日と最終日に分けて配信することで、早めに行動を起こす顧客と迷っている顧客の両方にアプローチが可能です。

ECメルマガのコンテンツ案4選

ECメルマガを作成する際は、どのような内容がいいのか迷うこともあるでしょう。ここからは、ECメルマガのコンテンツに最適な四つのアイデアをご紹介します。

  • 限定クーポンやセール情報
  • 新商品や人気商品の紹介
  • 業界ニュースやお役立ち情報
  • 読者参加型キャンペーン

限定クーポンやセール情報

限定クーポンやセール情報は、メルマガ購読者に特別感を与え、購買意欲を高めます。メルマガはクローズドなコミュニケーション手段であり、ここでしか得られない情報や特典によって開封率やエンゲージメントが上昇します。

コンサルティング会社が行った調査によると、生活者がメールマガジンに求めるものとして、もっとも多かったのは「キャンペーンやセール、クーポンなどお買い得情報」で78%。メルマガ経由で商品やサービスを購入、申し込みした理由は「キャンペーンやセールでお得に購入できたから」が全体の46%という結果でした。

このように、クーポンやセール情報を定期的に配信することで顧客のリピートを促進できるのです。

出典:株式会社WOW WORLD「【調査レポート】1,287人の生活者に聞いた『メールマガジンに求めるもの』」

新商品や人気商品の紹介

次のアイデアは、メルマガで新商品や人気商品を紹介することです。新商品・人気商品の紹介は売上を伸ばしやすいコンテンツであり、紹介と併せて限定オファーや特典を追加することでさらに購入を促せます。

アランくん

商品ページへのアクセス数が増加するだけでなく、購読者の興味を引き続ける効果もあります!

業界ニュースやお役立ち情報

業界ニュースやお役立ち情報もメルマガのアイデアの一つです。単なる販売促進メールではなく顧客にとって有益な情報を提供し、エンゲージメントの向上を狙います。

アパレルECを例に挙げると、次のような内容が考えられるでしょう。

・コーディネイトの提案
・アイテムのメンテナンス方法
・注目ブランドの紹介

アランくん

お役立ち情報は、顧客がメルマガを購読し続ける理由を与えます。メルマガを購読することで得られる「価値」を明確にすることが大切です。

読者参加型キャンペーン

四つ目に紹介するのは、読者参加型キャンペーンです。読者参加型キャンペーンは、ブランドとのエンゲージメントを高め、口コミ効果を促進します。

顧客自身がアクションを起こすことで、ブランドへの愛着や共感が深まります。レビュー投稿キャンペーンやSNS連携キャンペーンなどは、参加率を高め、ブランド認知を広げるチャンスです。自然な形で宣伝効果を狙えます。

ECサイト向けメルマガ配信ツール【比較】

ここからは、ECサイト向けメルマガ配信ツール四つを比較していきます。導入の参考にしてください。

配配メール

出典:https://www.hai2mail.jp/

配配メールは、簡単操作でメルマガ配信が可能なツールです。ドラッグ&ドロップでHTMLメールを作成できるエディタや、名前入りのメールを一斉送信できる機能を備えており、効率的なメルマガ運用が可能です。

特徴・操作が簡単で分かりやすい ・サポート体制が手厚い
機能メール配信機能、メール作成機能、顧客管理機能、分析/効果測定機能、マーケティング機能
料金要問合せ ※プランやアドレス数に応じた月額料金
サポート体制電話やメールフォロー、サポートサイト、個別相談会で支援。運用支援も行っている

Cuenote FC

出典:https://www.cuenote.jp/fc/

Cuenote FCは、大規模なメール配信に適したツールで、メールの到達率の高さが特徴です。同ツールはパーソナライズ機能も優れており、顧客ごとの属性や行動履歴に基づいて、内容を個別にカスタマイズできるため、開封率の向上が期待できます。

特徴・大量のメールを安定して配信できる ・パーソナライズ機能が優れている
機能メール作成、メール配信、効果測定、管理機能、外部システム連携など
料金・Premiumプラン:(配信先が2,000件の場合)月額5,000円、初期費用30,000円※件数によって料金が変動
・専用ASPプラン:月額150,000円~、初期費用200,000円~
・オンプレミスプラン:月額(※アプリケーション保守費用)54,000円~、初期費用3,250,000円~
サポート体制操作説明会などの導入サポート、コンサルティング、運用支援サービスを提供

blastmail

出典:https://blastmail.jp/

Blastmailは、初心者にも使いやすいメール配信ツールで、企業から行政まで幅広く使用されています。厳選された機能のみが搭載されたシンプルなつくりで、価格設定も安価な点が特徴です。

特徴・メール配信に必要な基本機能をシンプルに提供 ・低価格
機能HTMLメール作成、テンプレート機能、ターゲット配信、フォーム作成、効果測定、迷惑メール対策、API連携
料金・Lightプラン:月額4,000円、初期費用10,000円(1年契約で半額)
・Standardプラン:月額8,000円~、初期費用10,000円(1年契約で半額)
・Proプラン:月額30,000円~、初期費用50,000円  
※Lightプラン、Standardプランは登録アドレス数に応じて変動
サポート体制平日10:00~17:00にメール、電話で対応

Shopify

出典:https://www.shopify.com/jp/email-marketing

Shopifyメールは、ドラッグ&ドロップエディタを使ってブランドに合ったメールを簡単に作成できるサービスです。毎月最大10,000通のメールを無料で送信可能。Shopifyと連携しているため、ECサイトで商品を購入した顧客へのメール配信が容易で、登録の費用などはかかりません。

特徴・商品を購入した顧客へ配信できる
・テンプレートの種類が豊富
機能オートメーション機能、テンプレートのカスタマイズ、分析機能、など
料金毎月最大10,000通まで無料、超過分は1,000通あたり1米ドル(1通あたり0.001米ドル)
サポート体制24時間のサポート体制、ヘルプセンターも利用できる

ECメルマガを効率的に配信する方法

毎回のメルマガ配信業務は、手作業で行うと時間がかかりミスも発生しやすくなります。この章では、ECメルマガ業務を効率化する方法を五つご紹介します。

  • 質の高いリストを集める
  • セグメント化する
  • ステップメールを導入する
  • ChatGPTで文章を作成する
  • 分析と改善を行う

質の高いリストを集める

メルマガ配信は、配信リストをどう集めるかが重要です。ECのターゲットに合った質の高いリストを集めることで、配信の効果が高まります。

一般的には、以下の項目からリストを集めていきます。

・自社ECサイトで過去に購入した顧客
・過去に問い合わせのあったユーザー
・過去のキャンペーン応募者
・実店舗の会員 など

その他には、次の方法でリストを集めることも可能です。

・ECサイト訪問者にポップアップでメルマガ登録を促す
・SNSでフォロワーにメルマガ登録を案内する

アランくん

適切なリストを作成し、メルマガの成果を最大化しましょう。

セグメント化する

次の方法は、メルマガのセグメント化です。特定の条件で配信先をグループ分けすることでより顧客に合ったメッセージを配信でき、開封率の向上が期待できます。

(グループ分け例)

・購入履歴や頻度
・顧客属性(年齢、性別、居住地など)
・メールの開封率、クリック履歴、カート放棄などの行動データ
・購買サイクル(定期購入者、一定期間購入がない顧客など)

セグメント化により、パーソナライズされたメール配信が実現します。

ステップメールを導入する

一定の間隔でメールを自動送信するステップメールは、顧客との関係を深める効果的な手法です。継続的に情報を提供することで顧客に商品の価値を伝え、リードをコンバージョンに繋げます。

例えば、初回購入後のフォローアップや新規登録者向けに数回にわたるメールを送信することで、顧客の興味を維持できます。先述したメルマガ配信ツールによって、ステップメールを自動化すれば、作業負担を減らしつつ顧客との関係を深められるでしょう。

ChatGPTで文章を作成する

ChatGPTの活用により、メルマガの文章作成も効率化できます。大量のコンテンツ作成が必要な場合でも、その負担を軽減することが可能です。

(ChatGPTでできる作業)
・件名の案だし
・本文の作成
・文章の校正 など

ただし、ChatGPTを上手に使うにはプロンプト(指示文)が重要です。ECメルマガ作成におけるChatGPTの使い方やプロンプト例は以下を参考にしてください。

分析と改善を行う

定期的に分析と改善を行うことも重要です。

具体的には開封率、クリック率、コンバージョン率などをもとにメルマガのパフォーマンスを評価し、内容や配信のタイミングを改善します。また、A/Bテスト(※)を活用して件名やデザイン、送信時間を比較し、最適なパターンを特定することでメルマガの効果をさらに高められます。

※A/Bテスト…異なるバージョンのメール(例:件名や内容)を比較して、どちらが効果的かをテストする手法

EC運営の効率化はオーダー!におまかせ

オーダー!は、ECサイトの構築から運用、物流までを一括でサポートするサービスです。メルマガ運用代行やカスタマーサポートのアウトソーシングも行っており、メルマガの原稿ライティング・作成・配信をはじめとする一連の業務を効率化できます。

さらに、メルマガなどのライティング業務に最適化したオリジナルAIソリューションの開発も請け負っています。

お客様のメルマガ作成の負担を軽減し、コア業務に専念できる環境を整えます。EC関連サービスの具体的な内容は次のとおりです。

(個別相談メニュー)
・ECサイト構築、運用:構築から運用、物流までをトータル支援
・ECサイトからの問い合わせ対応代行:返信テンプレートの作成および返信対応
・SNS運用代行:投稿や画像作成、写真撮影の代行
・CMS導入:他社制作のサイトも対応可
・CMSセキュリティ対策:バージョンアップやセキュリティ対策を実施
・レスポンシブ化
・SSL化
・バナー制作:アイキャッチ画像やバナー、SNS投稿用の画像など。1点から作成可
(定額運用メニュー)
必要な業務を契約期間や時間に合わせて選択し、ご利用いただけます。
※対象業務は契約時に決定

<対象業務例>
・商品管理(マスター管理、在庫管理、仕入管理)
・サイト管理(在庫登録、在数更新、商品登録、更新)
・特集ページやランディングページ作成
・ニュースリリースなどの追加・修正・変更
・レポート作成
・その他、運用・保守業務 など

<基本プラン>
・10万円/月(税抜)
・契約期間:3ヵ月単位
・実働時間:30時間/月
※依頼内容や条件により、金額が変わる場合があります。

ECの物流管理も含めた一貫サポートをご提供することが可能です。ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

ECメルマガのまとめ

本記事では、ECメルマガの作成ポイントや効率的な配信方法をご紹介しました。ECメルマガは顧客との定期的な接点を作る重要なツールですが、コンテンツ作成やリスト管理などに手間とリソースがかかります。

本記事の内容をもとに作業を効率化し、開封率の高いメルマガを目指しましょう。

オーダー!では、メルマガ運用からEC運営、物流までのトータルサポートを提供しています。運営の負担を減らしたい方は、ぜひご相談下さい!

▼あわせて読みたい