ShopifyでのECサイト運営で、以下のようなお悩みはありませんか?

「思うように顧客が増えない…」
「もっと効率よく商品やサービスを認知してもらうには?」

ShopifyはLINEと組み合わせることで、顧客とのコミュニケーションが飛躍的に向上し、顧客満足度を大きく高めることができます。

この記事では、ShopifyとLINE連携の利点と具体的な方法に焦点を当ててご紹介します。

Shopifyを利用しているがもっと売り上げを伸ばしたい方、これからShopifyでオンラインショップを開設しようとしている方は必見です。

ShopifyのLINE連携とは

ShopifyのLINE連携とは

Shopifyで運営するECストアとLINE公式アカウントを結びつけると、顧客とのコミュニケーションを強化することができます。

例えば、新商品の告知やセール情報などをサイトに記載、あるいはメール配信しても、そもそも見てもらえないことは多いもの。

しかし、LINEの場合は開封率が高く、多くの人が届いたその日に開封するのが特長です。また、顧客データの収集と分析も容易で、より一人一人に合ったマーケティング戦略を展開することができるのです。

Shopifyを活用している、またはこれから始めようとしている事業者にとって、LINE連携はビジネス成長のカギを握る重要なステップと言えるでしょう。

ShopifyとLINEを連携するメリット

ShopifyとLINEを連携するメリット

ShopifyとLINEの連携によるメリットについて具体的に解説します。

1.幅広い顧客層にリーチできる

日本では、人口の約70%以上がLINEを利用しており、その数は9,600万人にものぼります。

LINEは幅広い年齢層が利用しているため、若年層から高齢層までリーチすることが可能です。LINEは日常的に使用するユーザーが多いため、メッセージの開封率も非常に高く、効果的なコミュニケーションが期待できます。

みなさんの中にも、メルマガは未読のままでも、LINEならついつい確認してしまうという方は多いのではないでしょうか?

年齢層にばらつきがある他のSNSと比較しても、LINEはより親密な関係を築きやすく、顧客との距離を縮める絶好のツールと言えます。

2.見込み客の購買意欲向上、リピーターの増加が期待できる

LINEでの友だち登録は、見込み客との新たな接点を作ります。定期的な情報提供やプロモーションを実施することで、購買意欲を刺激し、継続的な興味を持続させることが可能です。

さらに、クーポンや抽選、特別なショップカードを活用することで、顧客のリピート購入を促し、ロイヤリティを高めることができます。

3.問い合わせに効率よく対応できる

LINEでは友だち登録をすると1対1のメッセージのやり取りができ、顧客からの問い合わせに対して迅速かつ個別に対応することができます。

キーワードや特定の条件に基づく自動応答機能を設定しておけば、より効率的に顧客サポートを提供することができるでしょう。社内のリソースも節約できると同時に、顧客満足度の向上につながります。

4.データ収集・分析の効率化とコスト削減が可能

友だち登録された顧客の反応や行動を分析すれば、マーケティング戦略をより精密に練ることができ、広告やプロモーションのROIを高めることにつながります。

また、一般的なCRMツールに比べてコストを抑えられるため、特に中小規模の事業者にとっては、業務の効率化とコスト削減の両方を叶える有効な手段となるでしょう。

アランくん

ShopifyとLINEの連携でより広い層の顧客にリーチし、顧客満足度を向上させながら効率的な店舗運営を実現することができます!

ShopifyとLINEを連携する方法

ShopifyとLINEを連携する方法

では、ShopifyとLINEをどのように連携させるのでしょうか?以下の3ステップで解説します。

  1. LINE公式アカウントを作成
  2. ECサイトに「友だち追加」ボタンを設置
  3. ShopifyとLINEのIDを連携

1.LINE公式アカウントを作成

ShopifyとLINEを連携する第一歩は、LINE公式アカウントを作成することです。

公式アカウントの作成は、LINEビジネスマネージャーから行いましょう。「管理画面にログイン」をクリックすると、ログイン/アカウント作成画面に遷移します。

LINE公式アカウントを作成

引用:https://data.linebiz.com/solutions/business-manager

その後、アカウントの設定を行い、企業情報やロゴ、ウェルカムメッセージなどをカスタマイズします。

LINE公式アカウントの利用料金は次の通りです。

 コミュニケーション
プラン
ライト
プラン
スタンダード
プラン
月額固定費
(税別)
0円5,000円15,000円
無料メッセージ通数
(月)
200通5,000通30,000通
追加メッセージ料金
(税別)
不可不可~3円/通※

※単価は配信数により異なる

もちろん、アカウント作成後のアップグレード、ダウングレードも可能です。初期費用はかからないので、まずはコミュニケーションプランから始めるとよいでしょう。

2.ECサイトに「友だち追加」ボタンを設置

次に、ShopifyのECサイトにLINEの「友だち追加」ボタンを設置します。これでサイト訪問者が簡単にLINEでのコミュニケーションを開始できるようになります。

設置方法は次の通りです。

  1. LINE公式アカウントの管理画面の下部にある「アカウントを宣伝してみませんか?」から「ボタンを作成」をクリック
ECサイトに「友だち追加」ボタンを設置
  1. 提供されるHTMLコードをコピーし、Shopifyサイトの適切な位置に貼り付ける
ECサイトに「友だち追加」ボタンを設置

実店舗がある場合は、同じ管理画面から案内用のポスターを作成することもできるので積極的に活用しましょう。

3.ShopifyとLINEのIDを連携

最後に、ShopifyとLINEのIDを連携させます。これには、特定の連携アプリが必要です。

アプリは、メッセージの自動送信、顧客データの同期、マーケティング活動の最適化など、様々な機能を提供しています。以下に3つのアプリをご紹介します。

連携アプリ1. CRM PLUS on LINE

CRM PLUS on LINE

引用:https://crmplus.socialplus.jp/

CRM PLUS on LINEを使うと、カゴ落ち・再入荷通知などの便利なLINE配信を自動化でき、Shopifyの顧客データベース上で「どの顧客がLINE連携者か」を把握することができます。

無料プランは期限がなく、ほぼ全機能を試すことができます。料金はLINEのID連携可能数の上限値によって決まるという分かりやすさも特徴です。

【料金プラン】
・無料プラン: ID連携ユーザー数100アカウントまで
・有料プラン:月額10ドル(300アカウントまで)~

連携アプリ2. Lipify(リピファイ)

Lipify(リピファイ)

引用:https://lipify.jp/

 Lipify(リピファイ)は、顧客の購入履歴や行動データに基づいてカスタマイズされたメッセージ配信ができるアプリです。再購入を促すリマインダーや、特別オファーの通知など、顧客エンゲージメントを高めるための機能が充実しています。

【料金プラン】
・無料プラン:ID連携ユーザー数120アカウントまで
・有料プラン:月額9ドル(350アカウントまで)~

連携アプリ3. BuyButton

BuyButton

引用:https://www.shopify.com/buy-button

BuyButtonはShopifyの標準機能で無料で利用できるので、コストをできるだけかけたくない方におすすめです。

LINE上で直接商品を購入できるようになるため、LINEのチャット画面から直接、商品をカートに追加し、購入プロセスを完了させることができます。その結果、購入までのステップが大幅に短縮され、コンバージョン率の向上が期待できます。

自社のブランドに合うようにデザインやテキストをカスタマイズできるのもポイントです。

【料金プラン】
標準機能のため無料

ShopifyとLINEを連携してできること

ShopifyとLINEを連携してできること

次に、連携によってどんな施策ができるのか具体的に見ていきましょう。

豊富なメッセージ機能の活用

LINEの大きな特長が、豊富なメッセージ機能です。

LINE Official Account manager(管理画面)からは、友だちへの一斉送信、属性による絞り込みや配信数の指定、その他にもトーク画面に表示される画面をカスタマイズして視覚に訴えやすくする「リッチメッセージ」の送信ができます。

豊富なメッセージ機能の活用

これらをフル活用することで、顧客とのエンゲージメントを高めることができます。以下に、よく利用される配信機能を挙げておきます。

セグメント配信

ユーザーの属性(年齢、性別、居住地域、使用OS、お友だちの期間など)や行動(購買履歴やサイト訪問履歴などのデータ)に基づいて、メッセージの配信を行うことができます。

不要な配信を避けられるので、顧客にとって価値のある情報のみを提供することができます。結果として、配信費用の節約、顧客満足度の向上、ブロックされるリスクの低減につながります。

ステップ配信

特定の条件に応じて自動で複数のメッセージを配信することができる機能です。

例えば、初めて商品を購入した顧客に対して、購入後のフォローアップメッセージや関連商品の紹介など、段階を追って情報を提供するなど。

これにより、顧客との関係性を深め、リピート購入につなげることができます。

商品の再入荷通知

「再入荷通知」のボタンを設置しておけば、品切れだった商品が再入荷した際に、即座に顧客に通知することができます。

メールよりも高い開封率を誇るLINEを通じて情報を提供することで、見逃しがちな再入荷情報も確実に顧客に届けることができます。

カゴ落ちのフォロー

ECサイトで欠かせないのがカゴ落ち対策。多くのECサイト運営者の悩みの種ではないでしょうか。

カートに商品を入れたものの、購入に至らなかった顧客に対してフォローアップメッセージを送る、あるいは購入を後押しする特別オファーの提供などが行えます。これにより購入につながったり、あるいはカゴ落ちとなった原因を探ったりすることができるでしょう。

問い合わせ窓口の集約

ShopifyストアにLINEへの導線を作っておけば、顧客サポートの窓口をLINE上に一元化することができます。

顧客はより手軽に問い合わせができるようになり、事業者は効率的に顧客サポートを行うことができます。また、アプリを利用すればShopifyの会員IDと紐付いた状態で顧客とやり取りができるので、会員情報や購入履歴などを踏まえた上での対応が可能です。

アランくん

店舗側はセールや再入荷などの情報提供が自動化でき、消費者は必要なタイミングで情報が得られる。お互いにとって助かりますね!

ShopifyとLINEを連携する際の注意点

ShopifyとLINEを連携する際の注意点

ShopifyとLINEの連携を最大限に活用するためには、いくつかの注意点を理解しておく必要があります。以下では、連携する際に考慮すべきポイントを説明します。

ShopifyとLINEを連携する際の注意点

1.運用コスト

LINE公式アカウントの開設自体は無料です。

しかし、ビジネスの規模が拡大し、より多くの顧客とのコミュニケーションが必要になった場合には有料プランへの移行を検討することが重要です。

有料プランでは、メッセージ配信数を増やしたり、高度な分析ツールの利用ができるようになります。連携に必要なアプリの利用料も考慮に入れ、全体の運用コストを把握しておくことが必要です。

2.ブロック対策

顧客に対して頻繁にメッセージを送信しすぎると、煩わしいと感じられてしまうことも。また、自分には必要ない情報だと判断されるとブロックされるリスクが高まります。

顧客が必要とする情報のみを適切なタイミングで提供することが重要です。そのためには、セグメント配信を活用し、顧客の興味やニーズに合わせたパーソナライズされたコミュニケーションを行うことが効果的です。

また、配信頻度の最適化を図り、顧客にとって価値のあるコンテンツのみを提供するよう心がけましょう。

3.コンテンツの工夫

顧客の関心を引きつけ、LINE上でのコミュニケーションを活性化させるためには、コンテンツの工夫が不可欠です。メッセージの内容は明瞭だったか、顧客にとって役に立ったかを振り返ることも大切でしょう。

また、特別なプロモーションや限定オファーを企画し、顧客の行動を促すためのインセンティブを設けることも有効です。

さらに、Shopifyサイト自体も見やすく魅力的であるかどうか、定期的に見直してメンテナンスすることも欠かせません。URLやQRコードはサイトの見やすい場所に配置し、友だち追加を促すサイト作りを目指しましょう。

ECサイトの運営は、多岐にわたる業務が必要です。もし自社に運用リソースやノウハウがない場合はアウトソーシングを依頼して効率化を図ることで、結果的に全体のコストを最適化できることもあります。

アランくん

これらのポイントを踏まえて、LINE連携の効果を最大限に引き出しましょう!

ShopifyのLINE連携はオーダー!におまかせ

ShopifyのLINE連携はオーダー!におまかせ

オーダー!の強みは、物流とITのプロとして、ホームページやシステムの開発・運用から物流業務まで一気通貫のサポートができること。

具体的には以下のような業務に対応可能です。

  • ECサイトの商品 在庫管理・発送
  • 海外向け発送
  • 検品代行
  • 物流業務プロセス見直しコンサルティング
  • 物流システム導入 など

ECサイトやShopifyの運営知識を持ったパートナーを見つけることはビジネス成功のために重要な要素です。

「自社だけでECサイト運営ができるのか不安」「効率的に運営するためのサポートがほしい」というお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談下さい。

ShopifyとLINE連携のまとめ

ShopifyとLINE連携のまとめ

今回はShopifyとLINE連携のメリットと方法についてご紹介しました。

Shopifyは拡張機能が豊富に用意されていますが、日本人の多くが利用しているLINEを活用しない手はありません。ぜひ実際に連携して、一層のビジネス拡大に役立ててましょう。

▼あわせて読みたい