ECにおけるメルマガはリピーターを増やし、売上を伸ばす重要なツールです。

特にShopifyでは、豊富なアプリと自動化機能を活用することで効率的にメールマーケティングを行い、顧客へアプローチできます。

本記事では、Shopifyを使ったメルマガ配信のメリットやおすすめアプリ、効率的な配信方法を解説。読むことで、スムーズなメルマガ運用に役立つ情報を得られます。ぜひ参考にしてください!

Shopifyを使ったメルマガ配信のメリット

まず、Shopifyを使ったメルマガ配信のメリットを解説していきます。

Shopifyを使ったメルマガ配信のメリット
  1. 顧客データをそのまま使える
  2. リピート顧客の増加
  3. コストパフォーマンスが高い

顧客データをそのまま使える

Shopifyのメルマガ配信は、顧客データをそのまま活用できる点が大きなメリットです。購入履歴やカートの内容、ストアの訪問履歴などのデータを基にパーソナライズされたメールを送信できます。

個別化されたコミュニケーションによって顧客との関係を強化し、売上につなげることが可能です。

リピート顧客の増加

次のメリットは、リピート顧客の増加です。メルマガは、既存顧客に対するリマインダーとして役立ちます。

例えば、購入途中で離脱した顧客をフォローアップしたり、売り切れ商品が再入荷した際に通知を送ったりすることが可能です。顧客の行動を刺激し、リピート購入率を高める効果が期待できます。

コストパフォーマンスが高い

Shopifyを使ったメルマガ配信は、コストパフォーマンスの高さも魅力です。ビジネスの規模やニーズに応じて柔軟な料金プランが用意されており、小規模な事業者から大規模なECサイト運営者まで対応できるようになっています。

アランくん

必要な機能や送信量に合わせてプランを選ぶことで、無駄な費用をかけずに運用できます。

Shopifyで使えるおすすめメルマガ配信アプリ

ここからは、Shopifyで使えるおすすめメルマガ配信アプリ4選をご紹介します。

日本語対応のアプリもありますが、多くのアプリは英語やヨーロッパ言語対応となっています。そのため、必要に応じてブラウザの翻訳機能などを活用することをおすすめします。

▼あわせて読みたい

Shopifyメール

出典:Shopify メール

Shopifyが提供するアプリ「Shopifyメール」は、シンプルで直感的に使えるツールです。日本語対応で初心者にも扱いやすく、顧客データを活用したメールを手軽に配信できます。

無料で毎月10,000通まで送信可能で、コストパフォーマンスが高い点も魅力です。

特徴・ドラッグ&ドロップ機能で簡単にメールを作成できる
・テンプレートが豊富
・日本語に対応している
機能メールの自動化、リストセグメント化、分析機能など
料金プラン毎月10,000通まで無料、超過分は1,000通ごとに1ドルの追加料金がかかる

Klaviyo

出典:Klaviyo

Klaviyoは高度なセグメント機能が特徴のメルマガ配信アプリです。履歴とリアルタイムのデータを基に顧客に応じたパーソナライズメールを作成できます。

また、分析機能が充実しており、データに基づいた改善施策を立てやすいところがメリットです。ただし、現時点では日本語には対応していません。

特徴・高度なセグメント機能
・分析機能が充実している
機能データ連携、セグメント作成、オムニチャネルテンプレート、A/Bテスト、分析機能など
料金プラン・無料プラン:メールは連絡先250件へ月500通まで送信可、SMSは150クレジットまで無料 ※ただし、SMSは日本で使用不可

・メール $20ドル/月:連絡先251~500件へ月5,000通まで送信可

※連絡先の数により料金が変動

Omnisend Email Marketing & SMS

出典:Omnisend Email Marketing & SMS

Omnisendは、メールとSMSマーケティングを一元管理できるツールです。数百あるテンプレートや自動化機能を使い、効率的に顧客へアプローチできます。

先に紹介したKlaviyoと同様の機能を持ちながら、価格がよりリーズナブルな点が特徴です。なお、このアプリも日本語には対応しておらず、英語での操作が必要になります。

特徴・メールとSMSマーケティングを一元管理できる ・Klaviyoと似た機能を持ち、よりリーズナブル
機能メール&SMSキャンペーン、ポップアップ機能、プッシュ通知、自動化機能、分析機能など
料金プラン・無料プラン:連絡先250件へ月500通までメール送信、60通までSMS送信可

・Standard:16ドル/月 連絡先500件へ月 6,000通までメール送信、60通までSMS送信可  

・Pro:59ドル/月 連絡先2,500件へ無制限にメール送信、SMS送信可
  ※連絡先の数により料金が変動

Privy – Pop Ups, Email, & SMS

出典:Privy – Pop Ups, Email, & SMS

Privyはメール配信機能に加えて、ポップアップによるリード獲得に強みを持つマーケティングツールです。豊富な表示オプションがあり、ストア訪問者に効率的に購読を促すことができます。

また、カート放棄メールやウェルカムメールなどの自動化も可能で、操作がシンプルで使いやすい点が特徴です。しかし、日本語には対応していないため、操作は英語で行う必要があります。

特徴・多様なポップアップ機能
・操作がシンプルで使いやすい
機能ポップアップ、メールやSMSの自動化、A/Bテスト機能、ディスカウントキャンペーンなど
料金プラン・Starter Plan: 30ドル/月、連絡先1,500件へ無制限にメール送信可

・Growth Plan: 45ドル/月、メールは連絡先2,000件へ無制限に送信可、SMSは連絡先75件へ450テキスト送信可 

※ただし、SMSは日本で使用不可
※連絡先の数により料金が変動

Shopifyのメルマガ:開封率・クリック率をアップするポイント

メルマガの効果を最大化するには、開封率やクリック率を意識した工夫が必要です。以下のポイントを押さえることで、より効果的なメール配信が可能になります。

質の高いリストを集める

まず、必要なのは質の高いリストの収集です。顧客リストの質は、開封率・クリック率の向上に直結します。

質の高いリストを作るには、次のデータの集め方が効果的です。

・ホームページや購入確認ページ、ブログ記事などにメルマガ購読フォームを設置
・割引コードなどのインセンティブの提供
・ターゲットを絞ったキャンペーンの実施 など

アランくん

また、リストのクリーンアップを定期的に行うこともポイントです。古いリストや非アクティブな顧客をそのままにしておくと、メールの反応率が下がり、全体の効果が薄れてしまいます。

1メールにつき、コンテンツは1つ

メルマガで読者の関心を引き、行動を促すには1メールにつき、コンテンツは1つに絞ることが大切です。

読者は、自分にとって重要な情報にだけ注意を向ける傾向があります。そのため、シンプルで明確なメッセージのほうが関心を引きやすく効果的です。焦点を絞ることで、次のアクションを取りやすくなります。

タイトルに魅力的なキーワードを入れる

メルマガの開封率に大きく影響するのが、魅力的なタイトルです。顧客の興味を引き、思わず開封したくなるキーワードを使いましょう。

キーワード選びには「4Uの原則」を活用するのがおすすめです。「4Uの原則」とは、優れたメッセージを作成するためのフレームワークです。

4Uキーワード例
Urgent(緊急性)今だけ、期間限定、在庫限り
Unique(独自性)ここでしか手に入らない、他にはないデザイン、限定生産
Ultra specific(具体性)50%オフ、先着100名限定、3日間送料無料
Useful(有益性)これ一つで解決、簡単にプロの仕上がり、(商品名)で時短を実現する方法

この4つのUを取り入れることで、メルマガの開封率が高まるといわれています。タイトルを作成する際に取り入れてみてください。

重要な情報は最初に配置する

四つ目は、重要な情報を最初に配置することです。読者はメールを最後まで読まずに閉じてしまうことがあるため、ファーストビュー(※)に要点を配置し、目に留まりやすくしましょう。

割引や特典、新商品の紹介などをこの範囲に配置すれば、購買やクリックを促す効果が期待できます。

※ファーストビュー…メールを開いたときにスクロールせずに見える範囲

Shopifyのメルマガを効率的に配信するには

効率的にメルマガを運用するには、自動化やセグメンテーションの活用などがポイントとなります。ここでは、効率化する四つのアイデアをご紹介します。

  1. メール配信を自動化する
  2. セグメント化して配信する
  3. ChatGPTでテンプレートを効率よく作成する
  4. メルマガ代行サービスを利用する

メール配信を自動化する

一つ目は、メール配信の自動化です。メルマガ配信アプリの自動化機能を活用することで、特定の顧客行動に基づいたメールを自動で送信できます。

例えば、次のようなトリガーを設定するとよいでしょう。

・顧客が商品をカートに入れたまま購入しなかった場合にリマインドメールを送信する
・新規顧客が購入した後、ウェルカムメールや次回購入割引を提供する
・特定の商品を複数回閲覧した顧客に、その商品に関するお知らせや関連商品の提案を送信する

アランくん

自動化によって作業時間を減らし、効率的なメルマガ配信を行いましょう。

セグメント化して配信する

二つ目の方法は、顧客をセグメント化し、ターゲットに合わせた内容を送ることです。顧客とメッセージの関連性が強まるため、開封率・クリック率の向上が見込めます。

(セグメント例)
・購入履歴に基づくセグメント: 購入した商品に応じて、関連商品やおすすめ商品を案内する
・行動に基づくセグメント: メールを頻繁に開封する顧客に、限定オファーや特別キャンペーンを案内する
・地域別セグメント: 地域に応じて、イベント情報や特定のプロモーションを案内する

セグメントに合わせて、最適な情報を届けることがポイントです。

ChatGPTでテンプレートを効率よく作成する

メルマガの作業を、AIに任せることも効率化する方法の一つです。例えば、文章生成AIであるChatGPTは、テンプレートの作成やA/Bテストのアイデア出しなどを素早く行います。

ただし、ChatGPTのアウトプットの質はプロンプト(指示)に左右されます。詳しくは以下の記事を参考にしてください。

メルマガ代行サービスを利用する

四つ目は、メルマガ代行サービスの利用です。メルマガの作成から配信、効果測定までをプロに任せることで、手間を大幅に削減できます。

特にEC運用の担当者は、限られたリソースで多くの業務をこなす必要があるため、代行サービスの利用がおすすめです。

アランくん

重要な業務に集中できるうえ、専門家の手による高品質なメルマガが手に入ります!

▼あわせて読みたい

Shopifyのメルマガ作成はオーダー!におまかせ

オーダー!は、クライアントの日々の業務を支援するビジネスコンシェルジュです。

ECサイト構築・運用サービスで、Shopifyのメルマガ作成・配信をはじめとする一連の業務を代行可能。また、メルマガなどのライティング業務に最適化したオリジナルAIソリューションの開発を請け負っており、作業の効率化をサポートしています。

具体的には、生成AIが事業内容やECでの販売サービス内容を理解することで、メルマガ作成業務を効率化できます。また、AIに情報を学習されてしまわないよう、セキュアな環境で構築することが可能です。

EC関連サービスの具体的な内容は次のとおりです。

(個別相談メニュー)
・ECサイト構築、運用:構築から運用、物流までをトータル支援
・ECサイトからの問い合わせ対応代行:返信テンプレートの作成および返信対応
・SNS運用代行:投稿や画像作成、写真撮影の代行
・CMS導入:他社制作のサイトも対応可
・CMSセキュリティ対策:バージョンアップやセキュリティ対策を実施
・レスポンシブ化
・SSL化
・バナー制作:アイキャッチ画像やバナー、SNS投稿用の画像など。1点から作成可
(定額運用メニュー)
必要な業務を契約期間や時間に合わせて選択し、ご利用いただけます。
※対象業務は契約時に決定

<対象業務例>
・商品管理(マスター管理、在庫管理、仕入管理)
・サイト管理(在庫登録、在数更新、商品登録、更新)
・特集ページやランディングページ作成
・ニュースリリースなどの追加・修正・変更
・レポート作成
・その他、運用・保守業務 など

<基本プラン>
・12万円/月(税抜)
・契約期間:3ヵ月単位
・実働時間:30時間/月
※依頼内容や条件により、金額が変わる場合があります。

さらに、ECの物流管理も含めた一貫サポートをご提供することも可能です。重要な業務に専念したい場合は、ぜひお問い合わせ下さい。

メルマガ配信に関する法律と注意点

メルマガ配信には守るべき法律があります。どの法律が必要か確認しておきましょう。

特定電子メール法

特定電子メール法は、許可なく広告や宣伝を含むメールを送信することを防ぐ法律です。メルマガを取り扱う際は、法律に基づき次の点を守らなければなりません。

・事前に受信者から同意を得る
・その同意の記録を保存する
・メールに送信者の情報を記載する
・メールに受け取り拒否ができる旨と、拒否の通知を受けられるURLを記載する

詳しくは以下を参考にしてください。

参考:総務省「特定電子メールの 送信の適正化等に関する 法律のポイント」

個人情報保護法

もう一つの注意すべき法律は個人情報保護法です。個人のプライバシーと個人情報を保護するための法律で、事業者が個人情報を適切に収集、利用、管理することを義務付けています。

メルマガ施策を行う際は、個人情報保護法に基づき次の項目を守りましょう。

・個人情報を取得する際は、目的を明示し、本人の同意を得る
・収集した情報は、メルマガ以外に使用しない
・個人情報を適切に保護するため、必要なセキュリティ対策を講じる
・開示、訂正、削除などの要求に対応する

詳しくは、以下の記事をご覧下さい。

Shopifyでメルマガ運用・まとめ

本記事では、Shopifyを活用したメルマガ運用について解説しました。


・Shopifyを使ったメルマガ運用は、顧客データを活用し、パーソナライズされた配信が可能
・メール配信の自動化やセグメント化、AIの活用、メルマガ代行サービスの利用によりメルマガ運用は効率化できる
・法律に準拠し、適切な配信を行う

これらのポイントを押さえてメルマガを運用しましょう。

オーダー!では、メルマガ運用代行および、メルマガ作成を効率化するソリューションの提案が可能です。ご興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。

▼あわせて読みたい