オウンドメディアは、企業で運用するメディアのことです。ユーザーにとって有益なコンテンツを提供し、流入を増やすことで認知拡大や利益向上につなげていけます。
しかし、オウンドメディアでどのようなコンテンツを発信すればよいのか分からない企業も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、オウンドメディア運用のヒントとなる企業の成功事例をご紹介します。成功のポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
オウンドメディアとは
オウンドメディアとは、企業が自社で保有するコンテンツを指します。
一般的には情報発信ブログなどのデジタルコンテンツを指しますが、紙のパンフレットやチラシ、商品カタログなどもオウンドメディアと呼ばれます。
オウンドメディアのメリット・デメリットは以下のとおりです。理解したうえで、運用することが大切です!
【オウンドメディアのメリット】
- コンテンツが資産となる
- 他社競合との差別化が図れる
- 広告費を抑えられる
- 顧客ロイヤリティの向上
- 効果的なブランディングができる
【オウンドメディアのデメリット】
- サーバーやドメイン費用がかかる
- 効果が出るまでに時間がかかる
- 人材リソースの確保が必要
▼オウンドメディアの基本をくわしく知りたい人はこちらをご覧下さい
オウンドメディアのコンテンツ内容は、ノウハウ紹介やインタビューなどさまざまです。そこで次項より、すでに成功しているオウンドメディアサイトの特徴やコンテンツ内容をご紹介します。
BtoCオウンドメディア事例
BtoCオウンドメディアの5つの事例をご紹介します。
BtoCのコンテンツは、お役立ち記事や悩みを解決する記事など、ユーザーの知りたい情報を集約した共感力を高めるものが中心です。
企業イメージを作り上げる一貫したコンセプトも、オウンドメディアを成功に導く要素となっています
北欧、暮らしの道具店
最初に紹介するのは、北欧のライフスタイル雑貨を販売する「北欧、暮らしの道具店」のオウンドメディアです。
商品の入荷情報をはじめ、お役立ちコラムやメディアの世界観を伝えるドキュメンタリー動画も掲載。「フィットする暮らし、つくろう」というコンセプトのもと、統一感あるコンテンツを発信[3] しています。
もともとECサイトの側面が強かった同メディアですが、「有益で面白い情報を読み切れないほど提供すれば読者を獲得できる」という答えにたどりつき、オウンドメディア化しました。
22年7月末時点で月間200万人が訪れるサイトに成長。ブランディングの成功例といえるでしょう。
目的 | 認知拡大、マネタイズ、ブランディング、ナーチャリング |
内容 | ・商品の入荷・紹介記事 ・商品を使用したコーディネイト提案記事 ・メディアの世界観を伝える動画コンテンツ など |
運営会社 | 株式会社クラシコム |
のくらし「青木 耕平さん・佐藤 友子さんインタビュー北欧のライフスタイルに教わった『フィットする暮らし』の心地よさ。 」
となりのカインズさん
出典:https://magazine.cainz.com/
ホームセンターチェーン・カインズのオウンドメディア「となりのカインズさん」は、[6] 店舗以外での情報発信の場として、2020年6月に創刊されました。創刊半年で月間100万PVを達成、1年以内に月間400万PV超を果たしています。
そのコンテンツの特徴は、ユーザーはもちろんメーカーも巻き込み、マニアックな情報を網羅している点です。また、ターゲットユーザーへのベストな公開時期を考慮するなど、メディアの届け方にも重きを置いて運営しています。
参考:
株式会社インプレス「月間400万PVを達成『となりのカインズさん』オウンドメディア運営の目的とは? 」
株式会社ニュートラルワークス「脱オウンドメディアが目標!となりのカインズさん副編集長・与那覇さんにメディアの裏側を深堀り」
DSPACE
出典:https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/
三菱電機株式会社が運営する「DSPACE」は、旬の宇宙開発ネタや天文情報を紹介しています。
宇宙に興味のないユーザーでも思わず読んでみたくなるような宇宙の最新ニュースから、宇宙開発の専門家が揃う座談会まで、豊富なコンテンツが魅力です。
三菱電機の技術力、事業内容をアピールしながら、宇宙というトピックを通して企業を身近に感じてもらう施策が行われています。
目的 | 認知拡大、技術力のアピール |
内容 | ・宇宙開発に関する最新情報記事 ・イベント紹介記事 ・雑学系やQ&A記事 など |
運営会社 | 三菱電機株式会社 |
mercan
出典:https://mercan.mercari.com/
フリマアプリのメルカリが運営する「mercan」は、2016年5月に創刊されました。メルカリ社内の活動やチームの紹介などを採用目的として発信しています。
取り組むべき課題も含めて誠実に紹介することでユーザーの共感を高め、メルカリで働きたいという気持ちを育てるのが目的です。
人手不足が叫ばれる今、このようなオウンドメディアを活用したリクルーティングも人材獲得の一つの手法となっています。
目的 | リクルーティング |
内容 | ・イベント案内記事 ・事業内容や採用情報に関連したリクルート記事 ・社内活動の紹介記事 など |
運営会社 | 株式会社メルカリ |
KOKUYO MAGAZINE
出典:https://www.kokuyo-st.co.jp/mag/
文具メーカー・コクヨが運営するコクヨマガジンは、「文具ファンでなくても、ついつい文具を話題にしたくなる」コンテンツを提供しています。
8割のライトユーザーへ向けたコンテンツを作成しており、日常生活の問題を解決する文具や、文具の持つストーリーを紹介。その文具が持つ良さを広め、指名買いの流れを作り、利益向上に繋げる目的があります。
目的 | 認知拡大・ブランディング・マネタイズ |
内容 | ・ライフスタイルに合わせた文具紹介記事 ・商品解説記事 ・文具を活用した工作提案記事 など |
運営会社 | コクヨ株式会社 |
参考:株式会社Faber Company「『ライトユーザーをファン化したい!』コロナ禍や障害もユーザーと共に考える『コクヨマガジン』双方向メディア運営術 」
BtoBオウンドメディア事例
BtoBオウンドメディアの5つの事例をご紹介します。
BtoBのオウンドメディアは、企業がどのようなことを行っているのか、サイト訪問が顧客にどのような利益をもたらすのかが明確です。
これから紹介する事例は、企業認知から問い合わせに繋げる導線もうまく作られています。
経営ハッカー
クラウド会計ソフトなどを提供しているfreee株式会社が運営するメディア「経営ハッカー」は、KPIを重視せず、質の高い記事を毎日発信することに重きを置いています。
継続的な更新によって活発に企業アピールでき、顧客に安心感を与えられます。
また、顧客企業からの問い合わせがあった際に、その回答が記載されている記事を紹介するなど、カスタマーサポートツールの一つとしてメディアを活用している点も特徴。価値のあるコンテンツの発信を続け、ユーザーの信頼を得ています。
目的 | 認知拡大・集客・カスタマー対応 |
内容 | ・経営者・個人事業主に役立つ情報提供記事 ・対談、インタビュー記事 ・提供するツールの活用方法の紹介記事 など |
運営会社 | freee株式会社 |
参考:株式会社ウィルゲート「質の高い記事の背景には『強固な生産体制』があった!freeeのオウンドメディア「経営ハッカー」が何よりも大事にしている考え方とは?」
ferret
ferretは、ターゲットユーザーを「Webマーケティングを実践できる状態」にすることを目的としたオウンドメディアです。
2014年9月に創刊され、月間PVは500万以上、会員登録数は月間4,100人となっています。(2018年7月時点)創刊当初から製品への遷移は狙っておらず、マネタイズ目的でメディアを運営しています。
Webマーケティングの不明点は全て本メディアで解決できるような、コンテンツの充実度とわかりやすさを意識してサイトを設計している点がポイントです。
目的 | マネタイズ、集客 |
内容 | Webマーケティングのノウハウコンテンツ |
運営会社 | 株式会社ベーシック |
参考:スローガン株式会社「ferretで劇的に成果を上げた、オウンドメディア経由のリードを成約に結びつける4つの組織改革」
Inside Out
出典:https://recruit-holdings.com/ja/blog/
人材紹介事業を行うリクルートが運営するオウンドメディア「Inside Out」は、採用に関する問題提起や解決策を発信しています。その内容はサステナビリティや多様性、国内外で話題のビジネス最旬トピックスなどです。
同社がどのような視点を持って事業を行っているのかを伝えるコンテンツが充実しており、読み手に信頼や共感を与えることに成功。「Inside Out」の名称どおり、企業の想いを外に伝えるオウンドメディアとなっています。
目的 | ブランディング、集客 |
内容 | ・国内外の雇用問題への取り組みについての記事 ・事業内容の紹介記事 ・インタビュー、座談会記事 など |
運営会社 | 株式会社リクルートホールディングス |
テレワークナビ
続いて紹介するのは、ビジュアルコミュニケーションツールの開発、販売を行う株式会社ブイキューブが運営する「テレワークナビ」です。
人手不足やコスト削減、生産性の向上など、企業のあらゆる問題解決にテレワークが有効とし、改善するための知識を提供。テレワークの導入事例や、テレワークをするうえでのお役立ち記事など、業務改善のヒントとなるコンテンツが充実しています。
目的 | 認知拡大、マネタイズ |
内容 | ・テレワーク関連のノウハウ(お役立ち)記事 ・業務の問題解決策の紹介記事 ・テレワーク関連事業サービスの販売 |
運営会社 | 株式会社ブイキューブ |
おしえてJSS
「おしえてJSS」は、生産設備の設計から製造までを請け負う株式会社FAプロダクツが運営するオウンドメディアです。
おすすめの産業機器の選び方などをコラムで紹介。コラム内に関連するCTAを設置し、読みながら問い合わせに遷移する導線を作っています。
企業の持つ専門知識を惜しみなく発信し、顧客の信頼を獲得しています。
目的 | 集客、ナーチャリング |
内容 | ・FA業界のノウハウ(お役立ち)記事 ・業界のトレンド紹介記事 |
運営会社 | 株式会社FAプロダクツ |
オウンドメディアの成功事例から学ぶ5つのポイント
ここではオウンドメディアの成功事例から学ぶ、5つのポイントについて解説します。
目的・ターゲットが明確
オウンドメディアは、目的・ターゲットにより、発信コンテンツを決めています。
この2つが明確だとメディア運用にブレがなくなり、一貫性のあるサイトができます。
目的・ターゲットを明確にしたうえで、正確性のある質の高いコンテンツを発信し続けると、固定ファンが付くようになり、顧客ロイヤリティが向上するメリットもあります。
ターゲットユーザーと企業の関係性も深くなるでしょう
導線づくり
オウンドメディアを成功に導くには、その後のアクションに繋げる導線作りも重要です。
そのためには目的から逆算し、訪問ユーザーにどのような行動をとってほしいのかを確認、想定したユーザー行動に誘導できる導線を意識した設計にしなければなりません。
具体的には、コンテンツ内に以下のCTA(※)を設置します。
- 問い合わせ用のフォームや電話番号を掲載
- 記事内に問い合わせボタンやURLリンクを追加
- 会員登録やECへ飛ぶボタンを追加 など
※CTA…「Call To Action」の略。ユーザーのアクションを促すために設置する文章・画像
ターゲットの悩みを解決するコンテンツ作成
成功事例のオウンドメディアには、ターゲットが欲しい情報を伝えるコンテンツが多くありました。読みやすく、知りたいことが網羅されており、読み手が行動に移せる内容になっています。
このことから、閲覧後に知識が深まるような専門性の高いコンテンツを発信するのが成功のポイントといえるでしょう。
SEO施策
オウンドメディアにはSEO施策が欠かせません。
SEO施策とは、Webサイトの検索エンジンでの表示順位向上を図るものです。SEO施策ができていると、検索からの自然流入やCV増加による問い合わせが増える効果があります。
反対にいえば、SEO施策を疎かにするとせっかく作成したコンテンツが、誰からも閲覧されない事態になりかねないということです。
SEO施策の知識が不足していると感じる場合は、専門業者へ外注するのも一つの方法です
▼あわせて読みたい
継続と改善
成功事例で紹介したオウンドメディアの多くは、3年以上運用を継続しています。目標に達するまで、改善を繰り返し、長期に渡って継続することが重要です。
また、オウンドメディアの多くはコンテンツの公開・更新頻度が高い特徴もあります。継続と改善を行える人材リソースを確保し、適切な運用体制を築くことが大切です。
オウンドメディアの構築・運用はオーダー!におまかせ
オーダー!では、オウンドメディア構築・運用に必要なサービスを下記のメニューより選択しご利用いただけます。
オウンドメディアの運用で欠かせないSEO施策、導線づくりの提案なども行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
【オーダー!の個別メニュー】
▶Webサイト構築サービス
オウンドメディアの新規立ち上げ、リニューアルなど
▶レスポンシブ化
オウンドメディアをスマートフォンやタブレットでも閲覧しやすくする、SEO対策に欠かせないレスポンシブ化対応
▶Google ビジネスプロフィール アップデートサービス
ビジネスプロフィールのオーナー取得、情報入力や随時情報アップデート、簡易レポートの作成など
▶CMS導入
オウンドメディアのCMS化を進めて自社で更新できるようにサポート
▶CMSセキュリティサービス
サポート切れが迫ったバージョンのバージョンアップなど、CMSの種類に応じて対応すべきセキュリティ対策を実施
▶SSL化サービス
SSL対応されていないサイトをSSL化
【まるっとお任せ!定額運用メニュー】
対象業務例:
・ページ更新作業
・画像制作
・セキュリティ対応
・その他運用、保守業務 など
(基本プラン)
10万円/月(税抜)
契約期間:3ヵ月単位
実働時間:30時間/月
※依頼内容や条件により、金額が変わる場合があります。
オウンドメディアとしてのオーダー!
現在閲覧いただいている、このサイトはオーダー!が制作したオウンドメディアです
ユーザーが求める、役に立つ情報を定期的に発信しています。
このようなサイト構築や、キーワードに基づいた企業の担当者様が求めるコンテンツの作成が可能です。
オウンドメディアの事例・まとめ
本記事ではオウンドメディアの成功事例について解説しました。
ユーザーが求める有益な情報や質の高いコンテンツを継続的に発信していくことで、サイトを訪れる顧客が増え、認知拡大や収益拡大に繋げられます。
「ターゲットに響くオウンドメディアを制作したい」
「情報を発信して、企業イメージをアップさせたい」
このように感じている企業のご担当者は、オウンドメディアのコンセプトやコンテンツ作りに、ぜひ本記事をお役立て下さい!
▼あわせて読みたい