「なぜShopifyでの販売が期待通りに進まないのか?」
「Shopifyで売上を向上させるにはどうすればいいのか?」

ShopifyでECサイトを運営する事業者が直面するこれらの問題。その原因は商品の需要の不一致やサイトの使い勝手の悪さ、不十分な集客戦略など様々です。

本記事では、ECにおける販促活動の基本を押さえたうえで、Shopifyで商品が売れない5つの原因を解説原因ごとの具体的な解決策も紹介します。

Shopifyストアの適切な改善策を見つけ、売れない悩みから脱却しましょう!

基本的なECの販促活動

基本的なECの販促活動

最初に、ECによる販促活動の基本を解説します。

ECサイトの構築はデジタルの世界へ出店し、商品・サービスを販売する最初の一歩です。オンラインでの販売を通じて、より多くの顧客にアプローチすることが可能になります。

ただし、サイトを立ち上げるだけでは不十分であり、販売を成功させるにはその後の販促活動に力を入れなければいけません。上図で示したように、顧客の段階に合わせた適切なタッチポイントを作り、顧客との関係を深める必要があるのです。

Shopifyで商品が売れない5つの理由(原因)

Shopifyで商品が売れない5つの理由(原因)

次に、Shopifyで商品が売れない代表的な原因5つを解説していきます。

Shopifyで商品が売れない代表的な原因
  1. 商品の需要が低い
  2. ECサイトの使い勝手が悪い
  3. 集客が足りない
  4. リピーターが少ない
  5. 商品企画や販促活動に専念できていない

商品の需要が低い

一つ目の原因は、商品の需要が低いことです。市場のニーズに合わない商品では、顧客の購買意欲を引き出すことが難しく売上を期待できません。

競合商品と比較して価格や送料が高かったり、品質が劣っていたりすることも販売が伸び悩む要因となります。

ECサイトの使い勝手が悪い

ECサイトの使い勝手が悪い

続いて原因となり得るのは、ECサイトの使い勝手が悪い点です。ECサイトが使いづらいとユーザーの購入意欲が減退し、サイトからの離脱を招いてしまいます。

ECサイトの使いづらさは、

・目当ての商品を探しにくい
・購入ボタンの位置が分かりにくい

など、ユーザーフレンドリーではないサイト設計に起因している可能性が高いでしょう。

この状況は、カゴ落ち(※)の増加にも影響を及ぼします。

※カゴ落ち…顧客が商品をカートに入れたものの、最終的に購入を完了せずにサイトを離れる現象

集客が足りない

モール型ECサイトでは、そのモールのブランド力によって自然に集客が見込めます。しかし、Shopifyのような独自のECサイトを運営する場合、サイトをオープンしただけでは顧客は集まってきません。積極的なマーケティング施策が必要です。

アランくん

SEO対策、SNSマーケティング、広告出稿など多角的なアプローチを通じて顧客を増やし、売上げを伸ばさなくてはいけません。

リピーターが少ない

リピーターが少ないことも、Shopifyで商品が売れない原因の一つです。

例えば、商品や物流の品質がよくない、または購入特典が提供されていないオンラインショップは、リピート購入率が低下しやすい傾向があります。顧客が再購入する動機が薄れるためです。

特に日本の消費者は、商品を受け取ったときの外箱の印象を重視しやすい傾向があります。そのため、梱包にも気を配ることが必要です。物流業者と話し合い、箱を開けたときの見栄えなども考慮してリピーターを増やさなければなりません。

商品企画や販促活動に専念できていない

Shopifyでの販売が伸び悩む一因として、商品企画や販売促進活動への専念が難しいことも挙げられます。Shopifyの運営には様々な業務があり、特に在庫管理や注文処理、配送の手配といった物流に関わる業務には多くの時間が必要です。

これらの作業に追われると、売上に関わる業務に十分な時間を割くのは難しいでしょう。販売促進活動に注力するために運用業務の効率化が求められます。

Shopifyで売れないときの解決策

Shopifyで売れないときの解決策

では、売れない原因を克服し、売上をアップするにはどうすればよいのでしょうか。この章では具体的な解決策をご紹介します。

Shopifyで売れないときの解決策
  1. 商品の質や需要を見直す
  2. 集客力を上げる
  3. ECサイトのユーザビリティを向上する
  4. リピーター獲得のための施策
  5. 運用業務のアウトソース

商品の質や需要を見直す

一つ目の解決策は、商品の質やニーズを見直すことです。売れる商品には、購入に至る理由があります。

・機能性、デザイン性、価格に納得感がある
・SNSで商品(ブランド)への信頼感が醸成されている など

市場のトレンドや販売データ、顧客のフィードバックを分析し、顧客のニーズに合致した商品開発とマーケティング戦略の策定を行いましょう。

集客力を上げる

集客力を上げる

Shopifyストアの売上向上には、集客力の強化が欠かせません。ここでは三つの集客方法、「SEO対策」「広告出稿」「SNS運用」について解説します。

SEO対策

集客力を高める施策として、まず紹介したいのがSEO対策です。SEO対策とは、検索エンジンの検索結果にWebサイトやページが上位表示されるように最適化する取り組みです。

ShopifyでできるSEO対策例:

・ページのタイトルや本文にキーワードを設定する
・ブログ記事などコンテンツを作成する
・画像を圧縮し、ページ速度を改善する など

アランくん

SEO対策は多くの潜在顧客にアプローチできる戦略ですが、専門的な知識とノウハウが必要です。専門家にアドバイスを求める、業務を代行してもらう方法もあります。

▼あわせて読みたい

広告出稿

Shopifyストアの集客力を高めるには、Web広告も有効です。Web広告は年齢、性別、地域など、様々な属性に基づいてターゲットを細かく設定可能。関連性の高いユーザーに直接アプローチできる点がメリットです。

Web広告の種類はたくさんあるので、自社に適したものを選択しましょう。

(主なWeb広告の種類と特徴)

広告の種類特徴向いている企業
リスティング広告キーワード検索に基づいて広告を表示。高い意図を持つユーザーにリーチする。短い期間で集客を目指す企業。
ディスプレイ広告           Webサイトやアプリ上にビジュアル広告を表示する。認知拡大を狙う企業、ビジュアルが強い商品を展開する企業。
SNS広告Facebook、Instagramなどのプラットフォームで広告を配信する。特定のターゲット層にリーチしたい企業、エンゲージメントを高めたい企業。
動画広告YouTubeなどのプラットフォームで動画広告を配信する。商品のストーリーやデモを伝えたい企業。
リターゲティング広告一度サイトを訪れたユーザーへ再度広告を表示する。サイト訪問者のコンバージョン率を高めたい企業。

SNS運用

SNS運用もEC集客に欠かせない施策です。広範囲のユーザーと接点を持つことができ、商品の認知度を高められます。

ただし、SNSによって投稿の特徴とユーザー層は異なります。自社商品に合ったSNSを選ぶこと、定期的に更新することがポイントです。

例えば、Instagramは10〜30代向けのビジュアルに強い商品、X(旧Twitter)は20代の利用者が多く、トレンドに合わせたキャンペーンや商品関連コンテンツの発信に適しています。

ShopifyはInstagramやFacebook、LINEなど様々なSNSとの連携が可能です。

▼あわせて読みたい

ECサイトのユーザビリティを向上する

ECサイトのユーザビリティを向上する

ここからは、ECサイトのユーザビリティ改善策をご紹介します。

商品を検索しやすくする

ユーザビリティ向上の第一歩として、顧客が求める商品をすぐに見つけられるようにしましょう。

(商品を検索しやすくする方法)
・商品を適切なカテゴリーやタグで分類する
・ストアの検索機能を強化し、商品名、カテゴリー、キーワードで簡単に検索できるようにする
・検索バーを顧客がすぐにアクセスできる、目立つ位置に設定する など

商品説明の充実

ECサイトでは、顧客が商品を直接手に取って確かめることができません。ゆえに、商品ページに掲載されるテキストや写真、動画の質が購入の決め手になります。

使用例やカラーバリエーション、サイズを比較できる画像を豊富に用意すること、特徴や用途、サイズ、材質などを正確に記述することが大切です。

▼あわせて読みたい

口コミやレビューの掲載

商品ページにレビューや評価があると、顧客は商品の品質や人気を判断できます。口コミのメリットは、顧客の購入意欲を刺激し、信頼性を高めてくれる点です。

Shopifyでは、アプリを使用することで商品ページへ口コミやレビューを掲載できます。

▼あわせて読みたい

関連商品・レコメンド

次に紹介する施策は、関連商品・レコメンド機能の実装です。閲覧した商品が顧客のニーズに合わなかったとしても、関連商品がニーズを満たしている可能性があります。

レコメンド機能を活用することで、サイトからの離脱を防ぎ、購入の機会を増やすことが可能です。

購入プロセスの簡素化

Shopifyストアの売上を向上するには、購入プロセスの簡素化も大切です。購入までのステップが多いと顧客の購入意欲が薄れ、他の選択肢を検討し始める可能性が高くなります。

ステップ数を最小限に抑え、スムーズに購入できるようにしましょう。入力漏れを指摘する機能の導入や、アカウント作成を必須としない作りにすることもおすすめです。

決済オプションの拡充

ユーザビリティ改善の一環として、決済オプションの拡充もあります。クレジットカードだけでなく、電子マネー、コンビニ決済、代引きなど、多様な支払い方法を提供することでカゴ落ちを減らし、顧客満足度を高められます。

FAQ・チャットボットを設置

ECサイトは実店舗と異なり、スタッフに直接相談できません。この問題を解決するには、FAQセクションの掲載やチャットボットの導入が必要です。

顧客が疑問を感じた際に、簡単に問い合わせができるように設定しましょう。

▼あわせて読みたい

リピーター獲得のための施策

次に紹介するのは、リピーター獲得のための施策です。ロイヤルティの高い顧客を増やし、安定した売上を目指しましょう。

ポイントやクーポンの配布

一つ目の施策はポイントやクーポンの配布です。Shopifyにはクーポンを作成する機能が備わっており、ポイントサービスはアプリによって導入できます。

「ポイントやクーポンの有効期限が迫っている」と顧客に通知し、再購入の機会を設けることが可能です。

メールマーケティングの実施

次に、メールマーケティングもリピート施策として有効です。メールマーケティングの主な種類と特徴を以下にまとめました。

ニュースレター:定期的に配信されるメールで、企業の最新情報、業界ニュース、ブログ記事、製品アップデートなどを含む。顧客に読む価値を提供し、ブランドの認知度を高める。

プロモーションメール:特定の製品やサービスの販売促進を目的としたメール。セール、限定オファー、クーポンコードなど、購買を促す情報が含まれる。

サンクスメール:購入後や特定のアクションを取った顧客に対して送信する、感謝の意を表すメール。顧客との関係を深め、ロイヤルティを構築することが目的。

Shopifyには、「Shopifyメール」というメールマーケティングアプリがあります。多様なテンプレートが用意されており、自社商品に最適なメールを手軽に送信できます。

同梱物を工夫

同梱物を工夫することもリピーター獲得のために重要です。感謝状やSNSでのフォローを促す案内、他の推奨商品のチラシを同梱することで、再購入のきっかけを作り出せます。顧客への心遣いが感じられる同梱物を作成し、継続的な顧客との関係を築きましょう。

サブスクリプションを導入

リピート施策として、サブスクリプションの導入も検討してみてください。サブスクリプションモデルは顧客の買い忘れを防ぎ、顧客との関係を深めるメリットがあります。

サブスクに向いている商品は、消耗品や雑誌などの定期刊行物、サプリメントなどです。

▼あわせて読みたい

運用業務のアウトソース

ECサイト運営において、すべき業務が多く手が回っていない場合は、専門知識を持つ外部の業者への委託がおすすめです。

特定の業務をプロに依頼することで業務の効率化を図り、売上向上につなげられます。アウトソースが可能な業務は次のとおりです。

・Webサイトのデザイン、開発
・コンテンツ作成、サイト管理
・SNS運用
・顧客からの問い合わせ対応
・物流、フルフィルメント
・画像編集
・データ分析、レポート作成 など

アランくん

日々追われがちな業務をアウトソースすることで、マーケティング活動や商品開発により多くの時間を割けるようになります!

▼あわせて読みたい

ShopifyのEC運営はオーダー!におまかせ

ShopifyのEC運営はオーダー!におまかせ

オーダー!は、Shopifyストアの立ち上げから運用までを一環してサポートするサービスです。新規のストア構築を考えている方や、既存ストアのリニューアルをお望みの方に幅広い支援を提供します。

【個別相談メニュー】
・ShopifyのECサイト構築サービス
・ホームページからの問い合わせ対応代行
・SNS運用代行
・バナー制作 など

【定額運用メニュー】
契約期間、時間に合わせてお客様のニーズに応じた業務を選択可能。

(基本プラン)
●10万円/月(税抜)
●契約期間:3ヵ月単位 
●実働時間:30時間/月
※依頼内容や条件により、金額が変わる場合があります。

(対象業務例)
・ページ更新作業
・画像制作
・セキュリティ対応
・その他運用、保守業務 など

オーダー!の物流サービス

オーダー!では、物流サービスも提供しています。

海外向け発送…越境ECを展開しているクライアント向けに、EMSによる海外発送を代行。
サブスクリプション対応…定期的な商品配送をスムーズに実施。

この他、検品代行や入庫管理、出荷管理、在庫管理なども対応可能。お客様のビジネス拡大を全力でサポートします。

▼あわせて読みたい

Shopifyサポート事例

オーダー!では、韓国コスメの日本販売代理店様からのご依頼で、ShopifyのECサイト制作・運用とBtoBおよびBtoCの物流事業を請け負っています。

ECサイトの顧客データと実店舗を連携させる取り組みや、物流効率化のためのWMS導入など、クライアントのニーズに応じた対応を実施。オンラインとオフラインの両面で支援しています。

小規模なBtoC配送から大規模なBtoB配送までの多様な物流ニーズに対し、一元的に対応できる点を高く評価いただいています。

まとめ:Shopifyで売れない理由(原因)を特定し、戦略を立てる

まとめ:Shopifyで売れない理由(原因)を特定し、戦略を立てる

本記事では、Shopifyで商品が売れない原因とその解決策を解説しました。具体的な解決策は次のとおりです。

・商品需要の見極め
・効果的な集客方法
・ECサイトの使い勝手の改善
・リピーター獲得の工夫
・運用業務のアウトソース

商品が期待どおりに売れないと不安になりますが、原因を特定し、適切な戦略と施策を実行することで改善可能です。

物流業務やEC運営に時間が取られすぎて販促活動に専念できていない場合は、オーダー!にご相談下さい。これまで培ってきたノウハウを活かし、ユーザビリティの高いストア構築と円滑な物流を実現いたします!

▼あわせて読みたい